広島鷹野橋周月のつけ麺は500グラムでもペロリ

広島鷹野橋周月のつけ麺なら500グラムでも食べれるその理由とは

広島鷹野橋周月のつけ麺が、たまらなくウマい。

広島市内にも、つけ麺屋周月があるのをご存知だろうか。

筆者は、周月のつけ麺が、かなり好きだ。

もともとの周月との出逢いは、香川県高松市にある周月に行ったのが、始めてで、以来、つけ麺を食べるなら、周月と決めている。

ご参考までに、高松の周月は、ここ、商店街通りをちょっとだけ通り過ぎたところにあるが、街中だ。

しかし、仕事の関係で、地元、広島に帰ってきてから、周月のつけ麺を食べるには、高松まで行かないと食べれないと諦めかけていたのだが。

周月のつけ麺?

それ、どこ?

広島は、お好み焼きが、圧倒的に強いから、ラーメンやうどん、つけ麺などの麺類系フードは、どうしても、少々、密かな位置付けになりがちだが、周月のつけ麺は、レパートリーに入れておいて、まず、失敗はない。

広島つけ麺のイメージは、辛いつけ麺のイメージで、事実、唐唐亭やばくだん屋など、辛麺屋が多いのも事実。

周月のうまさを知らない人は、もっと奥に潜んだ存在に成りかねない位置付けだ。

さて、周月だが、残念ながら、広島発祥ではない。

これは、知らない人も意外と多いだろう、そもそもの発祥は、愛媛県である。

愛媛県に本社を置く、アザース株式会社の屋号として、「周月」は誕生した。

正しくは、愛媛県では、周月ではなく、周平として営業、更には、姉妹店として周一も展開。

こちらが、周月発祥の地。

〒790-0001 愛媛県松山市一番町2丁目4-11

ここが、周月、誕生の地だが、何と、広島市内にも、周月があることを発見!

早速、広島鷹野橋周月に行ってみた。

正確な住所は、広島県広島市中区国泰寺町2丁目4−12 ロッコー鷹野橋グランドマンションになる。

何と、中区だ。

広島市内に、まさか、あの、周月があると思っていなかっただけに、ちょっと、胸がざわついた。

広島鷹野橋周月のメインメニュー

本当に、高松の周月と同じ店舗なのだろうか。

早速、店内に入り、周りを見渡してみる。

周月の麺は、自家製面だから、店内で、製麺されているはずだが・・・

あった。

製麺場。

間違いなさそうだ。

商品の注文方法も、高松と同じ、食券機で食券を買うスタイルだ。

この、良し悪しは別として。

さて、周月のメニューだが、メインは、2種類かな。

もちろん、トッピングは、たくさんあるが、つけ麺、周月では、つけそばと言う品名だが、この、つけそばと油そばが、メインメニューだ。

もちろん、自家製麺だから、その場で、麺を打っている。

圧倒的に、つけそばを注文する人が多い。

特に、若者は、つけそば率が高いように思う。

周月のメインメニューと言っていいだろう。

若い人が、圧倒的につけ麺を注文する人が多い1つの理由は、どんなに、量が変わっても、料金が変わらないと言う、嘘みたいなメニュー構成。

並盛200グラム

中盛300グラム

大盛400グラム

特盛500グラム。

そう、200グラムでも、500グラムでも、840円だ。


周月のメインメニューと言っていいだろう。

4種類どれでも、840円(税込)だ。筆者は、毎回、500グラムの特盛を注文する。

500グラムは、なかなかの量なんだが・・・これが、ペロリと食べれてしまう。

その理由は・・・それは、筆者が大食いだからではない、そう、500グラムの麺をペロリと食べれるのは、つけ出汁の味付けにある。

少し、酸味の聞いた魚介スープが、ぐいぐい食欲を誘い、いくらでも、食べれてしまうのだ。

周月のリピーターは、この魚介スープの味が、忘れられない。

確か、油そばは、もう少し安めの設定だったと思う。

なんせ、油そばは、1回しか食べたことがないから、はっきりとは、覚えてないが、油そばは、汁なしで、僅かに麺が湿る程度の油醤油をかけて食す。

こちらは、量を増やす時には、+100円上乗せとなる。

やはり、周月のメインメニューは、500グラム特盛まで、お値段変わらずの、つけそばだろう。

この、つけそば、熱盛りと冷盛り(麺が暖かいか冷たいか)を選べる。

やはり、冬は、熱盛りの方が、あったまる。

広島鷹野橋周月はインスタもやっている

鷹野橋周月は、インスタのアカウントを持っているから、気になる人は、インスタを覗いて、どんなつけ麺屋なのか、見てから、お店に行けばいいだろう。

どんな、メニューがあるのかも、良く分かる。

インスタだと、風味まで腹分かりにくいが、関東圏にある有名処の、つけ麺屋は、どちらかと言うと、こってり系の、つけ汁が多いのではなかろうか。

ちなみにだが、周月のつけそばの、つけ汁は、あっさり、魚介系だ。

魚介系と言っても、ほんのり魚粉の香りに、醤油ベースのあっさり、つけ汁で、筆者は、このあっさりだけど、ほんのり、酸味を効かせたパンチのある、つけ汁にやられた。

本当に、いくらでも、食べれる。

筆者、若くはないが、周月に行ったら、必ず、特盛を注文する。

500グラムあるが、とにかく、つけ汁が、食欲をそそるから、いくらでも食べれる。

あと、遠方から来られる人は、周月には、駐車場がないので、ご注意を。

有料のパーキングを使うしかないが、たくさんある訳ではないので、下調べが必要。

しかし、近くに、ちょっとしたショッピングモールがあるから、車で来られるなら、その、ショッピングモール内に止めればいいだろう。

あとは、そう、周月は、食券機で食券購入だから、現金のみとなる。

インスタやってるなら、どうだろう、そろそろキャッシュレス決済も、是非、検討してほしいところだ。

周月は、今の所、現金オンリーだ。

でも、本当にウマいつけそばだから、みなさん、1度は、ご賞味あれ!

周月の店舗は中四国11店舗ある海外へも進出

周月は、愛媛を本拠地とする、周平を始め、愛媛3店舗、広島は、鷹野橋に1店舗、鳥取4店舗、山口1店舗、香川1店舗で、国内は、11店舗の展開。

鳥取4店舗は、驚く。

魚介系スープに、何か関係あるかも。

あと、スゴいのは、海外へも、進出している。

香港、中国、タイ、スロバキアの4外国だ。

なかなか、つけ麺屋と言えど、グローバルだ。

最新情報をチェックしよう!
>
CTR IMG