suicaな日常 広島でもスマホだけで暮らせる

suicaだけで、暮らせる日常(広島編)

Suicaと言えば、交通系決済システムのことで、特に、首都圏で暮らす方には、手放せない決済手段ですよね。

西日本(広島など)でも、いよいよSuicaが使えるようになって、すごく便利になりました。

首都圏で生活する方は、一足早く、SuicaカードやSuicaアプリをスマホにダウンロードして、活用されていることでしょう。

筆者は、広島本在住なので、Suicaアプリをダウンロードして、通勤、コンビニなどで、フル活用しています。

ここにきて、Suicaの決済システムは、首都圏を中心に、西日本にも拡充していることから、広島でも、年代、性別、暮らしているところを問わずシームレスに使えるようになったので、Suicaの利用が急激に増えてきているそうです。

Suica決済は、もはや、全国区で、都会だろうと、田舎だろうと、交通機関があるエリアなら、殆ど、どこでも使えるようになりました。

また、Suicaは、交通決済に限らず、セブンイレブン、ローソン、ファミリーマートなどのコンビニや、スーパー、薬局、飲食店などの、日常でよく行く店舗でも、気がつけば、どこでも使えちゃうという、ここにきて、一気に超巨大型決済手段として、存在感を示してきました。

スマホ決済も、これからますます、利用頻度は増えますが、しかし、スマホ決済で、電車やバスには乗れないことを考えると、Suicaの汎用性は、計り知れないほどの、スーパーカード(スーパーアプリ)になりそうです。

みなさん、Suica使ってますか?

超便利ですよ。

一時期の東日本での展開から、今回は西日本でも使えるようになったから、全国どこでも使えます。

広島在住の筆者にとって、とても重宝しています。

ポイントもたまるSuicaは最強かも

Suicaを使う機会が増えてきて、ふと、思う事があったんです。

Suicaってポイントってどうなんだろ?

通常、スマホ決済の場合、今は、各社、ポイント還元率合戦真っ只中ですよね

みなさんも、今月は、どこの、スマホ会社の還元率が、どうだこうだと、情報入手されていることでしょう。

実は、Suica、カードでもスマホアプリでも、JRE POINTアプリと情報連携することで、ポイント溜まる仕組みになっています。

JRE POINT アプリ- 駅ビル・Suica利用でたまる

JRE POINT アプリ- 駅ビル・Suica利用でたまる

開発元:East Japan Railway Company

無料

posted withアプリーチ

ポイントの概念、案外知らない人が多いです。

JRE POINTカードを作ることもできて、このポイントカードを使うことで、ポイントが溜まり且つ、SuicaカードやSuicaアプリと連携して、交通費や定期券購入時にもJRE POINTが貯まるようになっています。

あとは、エキナカにある自動販売機(アキュア)やコンビニ(NewDays)、スーパーや飲食などで登録したSuicaカードやSuicaアプリを利用することでも、ポイントが貯まります。

整理しますと、SuicaカードやSuicaアプリで溜まったポイントと、JRE POINTカードの提示で貯まるポイントとひとつの口座にまとめて貯めることができる。

これ、案外、知られてないのでは、ないでしょうか?

筆者は、知りませんでした。

ちょっとばかり、手間がかかるのと、アプリやカードだけで、一気通貫しない点が、分かりづらいですね。

でも、スマホアプリで、JRE POINTアプリをダウンロードすれば、一瞬で連携できます。

以前から、筆者は、モバイルSuicaアプリを使っていたんですが、いつも、ポイントのことが、実は、気になっていました。

でも、これで、整理できましたね、せっかくなので、ポイント連携しておきましょう。

広島 Suicaが使える公共交通機関

広島でSuica利用ができるようになって、多くの公共交通機関でSuicaが使えるようになりました。

西日本、筆者は、広島在住ですが、広島、岡山などでは、JR新幹線、在来線は勿論、市内電車、バス、タクシーなど、殆どの公共交通機関で、Suicaを使って、乗車料金を支払うことができます。

広島市内は、バス会社が乱立しているんですが、広電バス、広島バス、広島交通、JRバス、芸陽バス、ボンバスのいずれでも、Suicaが使えます。

市内電車は、広島電鉄が運営していますが、勿論、Suicaは使えます。

タクシーは、富士交通タクシー、朝日交通タクシー、東和交通タクシー、呉交通タクシー、旧宝塚タクシー、今のジャパンタクシーでSuicaが使えます。

このように、広島であれば、殆どの公共交通機関でSuicaが使えるようななりました。

やー、便利になりました。

繰り返しになりますが、Suicaの場合、スマホ決済アプリと違って、コンビニやスーパー、ドラッグストアなどの、日常、よく使う店舗で使えるところが、何より利便性の高さを感じてしまいます。

広島 Suicaが使えるコンビニ

広島で、Suicaが使えるコンビニですが、殆どで使えます。

これは、全国と変わりないですね。

ローソン、セブンイレブン、ファミリーマート、ポプラ、デイリーヤマザキ、キオスク、ミニストップなど。

広島にミニストップは、ないですね。

広島 Suicaが使える量販店

広島で、Suicaが使える量販店は、意外と限られていますので、ご注意を。

大手でも、使えない量販店があります。

広島の量販店でSuicaが使えるのは、ビッグカメラ、コジマ、ソフマップの3屋号です。

広島では、ヤマダ電機、エディオンが、中心やんですが、この2屋号が使えないのは、意外です。

と言うか、このヤマダ電機とエディオンが、店舗数が多い、トップ2なんですが、と言うこてとは、広島駅前のビッグカメラ、宇品と緑井のコジマと大手町のソフマップのみとなります。

家電量販店で、案外、Suicaが使えないのは、意外でした。

広島 Suicaが使える飲食店

広島で、Suicaが使える飲食店は、下記の通りです。

やはり、全国チェーン店が多いですね。

すき家、松屋、吉野家、浜勝、どん亭、ガスト、デニーズ、マクドナルド、モスバーガー、リンガーハット、ロイヤルホスト、ステーキガスト、かっぱ寿司、CoCo壱番屋、バーミヤン、ドトール、タリーズ、コメダ珈琲、プロントなど。

全国チェーン店が、目立ちますが、代表的な飲食店では、ほぼ、使えますね。

Suicaを広島(西日本)で使いこなせ

Suicaには、いくつか利用するための、デバイスが存在します。

まずは、Suicaカードです。

最も、スタンダードな手法ですが、カードと言えば、みなさんも同じだと思いますが、財布の中は、カードだらけではないでしょうか?

筆者は、財布の中のカードを入れる箇所は、全て満室状態。

そんな方には、カードは、できるだけ避けたいですよね。

カード発行には、1週間程度の時間がかかりますし、できればスマートにいきたいものです。

ならば、やはり、これからは、スマホで何とかしたい。

はい、スマホなら、モバイルSuicaと言うアプリが準備されています。

モバイルSuicaアプリなら、アプリをダウンロードして、アカウントを作成すれば、チャージさえすれば、その日から、Suicaを使うことができます。

モバイルSuicaならば、カードのような、嵩張る煩わしさもありません。

スマホを使われている方は、迷わず、モバイルSuicaを使いましょう。

余談ですが、筆者は、モバイルSuicaを使っているんですが、モバイルSuicaのヴィジェットは、ちょっと、遊び心があるヴィジェットになっています。

Suicaの語源は、「スイカ」から来ていますが、こんな感じで、残額を見る時に、スイカのアイコンをタップすると、スイカが割れて、残額が表示されます。

数秒経過すると、また、元のスイカに戻るという、おちゃめな感じになっています。

こんな感じです。

さて、もう1つ。

ウェラブル、スマートウォッチに付随したSuicaを使う方法があります。

代表的なものでは、アップルウォッチ、SONYのwena wrist3など、Suicaが搭載されていますので、スマホを手元に出すことさえなく、腕をかざすだけで、決済できてしまいます。

そして、日経トレンディでも紹介された、ブレイク必至と言われている、EVERINGという、指輪決済デバイスが、日本でも発売されます。

このEVERINGに、Suica搭載の噂が飛び交っています。

もし、EVERINGにSuicaが搭載されることになれば、腕さえも動かさくなくてもよくなります。

もう、カラダを動かす必要なくなります。

動かすのは、「指」だけ。

噂では、EVERINGにもしも、Suicaが搭載されたら、チャージ不要らしいです。

どんどん、人は、「楽」をするようになってきました。

堕落の一途、このままでは、ダメになります。(笑)

モバイルSuicaのチャージ方法

Suicaは、事前にお金をチャージして使います。

最もスタンダードなのは、コンビニでSuicaにチャージするのが一般的です。

コンビニで、現金を渡し、「Suicaのチャージをお願いします」と言う感じです。

そして、モバイルSuicaアプリからでも、チャージが可能です。

以前は、銀行口座を登録して、口座がチャージする方法もありましたが、今は、クレジットカードからのチャージのみになっています。

このクレジットカードの登録は、所謂、クレジットカードは設定できますし、プリペイド式のクレジットカードも登録できますので、汎用性が高いです。

更に、モバイルSuicaからなら、残高が少なくなったら、自動的に指定した金額がチャージされる、オートチャージ機能もあります。

最も楽にすぐにSuicaを使いたい方は、スマホにモバイルSuicaアプリをダウンロードして、クレジットカードから、チャージすれば、その日から、Suicaが使えるようになります。

便利な世の中になりました。

Suicaさえあれば、何でもできる、財布なんていりません。

筆者は、この週末、実家に帰りましたが、こんな田舎でも、しっかりSuicaに対応した駅(勿論、無人駅)の改札になっています。

切符も購入しなくていいし、切符を無くすこともない。

ただ、スマホをかざして改札を抜けるだけです。

最新情報をチェックしよう!
>
CTR IMG