サイトアイコン MONDE

スマホを月額料なしで全ての家電リモコンにする方法

スマホを家庭内の全てのリモコンに一瞬で変える方法

スマホが主流になってきた当時の話ですが、当時はスマホのアプリを使ってテレビやエアコンのリモコンにすることが無料で出来ていました。

しかし、しばらくたった今では、通信各事業者の 月額サービスやソリューションサービスに加入することで wi-fi環境のもとで、テレビや照明やエアコンのリモコンとして使えるようになりました。

少し、利便性が制限された印象をお持ちの方も少なくないのではないでしょうか?

以前は無料で 、wi-fi 環境さえあればテレビやエアコンのリモコンになっていたのですが、残念です。

私はずっとGalaxy を使っているのですが、GalaxyS6の時は、テレビのリモコンの代わりにするためにアプリをダウンロードさえすれば、無料でテレビのリモコンやエアコンのリモコンになっていたのですが、いつしかいつしかそれにロックがかかり、月額料金を支払うまたは、接続機器を購入することで利用ができるようになってしまいました。

今は、通信事業者に月額料金を支払い且つ、機器の購入も必要です。

月額料金を支払いサービス加入しなくてもスマホをマルチリモコンにする方法

前述した通りスマホが市場に成長し始めた頃は、 wi-fi 環境さえあればアプリのダウンロードで家庭内のリモコンを一気にスマホで スマホで代わりにリモコン代わりにすることができていたのですが・・・

と私も諦めかけていたんですが、いよいよ見つけました。

wi-fi 機器だけで、月額料なしでテレビ照明 エアコン扇風機やサーキュレーター、その他、リモコンで操作する家電用品について全て、スマホ一台で操作することができる wi-fi 機器を。

部屋の中は、リモコンだらけで、置く場所もなかなかスペースを取るし、あれ?リモコンどこへいった?

なんてこと、みなさんも一度や二度じゃないですよね?

私も、ほとほと嫌気がさしていたので、何か方法はないものかと諦めず、いろんな角度で調べていたら、遂にそのノウハウを見つけ出しました。

家の中はリモコンだらけで嫌んなっちゃうんです

家の部屋の中には、テレビ、エアコン、照明、扇風機、サーキュレーター、オーディオとリモコンだらけ。

しかし、遂に見つけたwi-fi 機器を購入するだけで スマホ一台で全てリモコンを使う家電機器をコントロールする方法。

もうリモコンを探すことから解放されます。

それを今回は紹介したいと思います。

まだご存じない人はとっておきの情報なのでしっかりと チェックしておいてください。

月額料を毎月払わなくてもスマホがリモコン代わりになる方法

さていよいよそのwi-fi 機器のご紹介ですが、日本のコビィア(covia)が製造している、wi-fi 機器がそれです。

coviaは、横浜市に本社を置く日本の企業で、さすがにメイドインジャパンではないのですが、coviaがリリースしているORIVIBOが、商品名になります。

海外で製造してるとは言え、それは今やコストを考えると必然的で当たり前になっています。

そこは全く心配なく、そして日本の企業がリリースしているというのはとても安心です。

肝心なORIVIBOのことですが、デザイン的にも、かなりイケてます。

私は、4,000円ほどでネットで購入したんですが、 想像よりもかなりコンパクトでデザイン性にも優れていて、 例えて言うとiPhone チックな梱包でパッケージされていて、中身のキューブもおしゃれ。

最初は、本当にこれで出来るのかなと思ったんですけど、早速取扱説明書を読みながら 設定をしてみたんです。

coviaのORIVIBOの出来栄え

coviaのORIVIBOですが、 相当、古い家電でない限り、オールマイティにリモコン設定ができるようになっています。

さて、果たして本当にスマホでリモコン家電をコントロールできるのか、少し不安でしたけどまずは、説明書通りにやってみました。

私の部屋のテレビは東芝製です、一応、REGZAですが、もう購入して10年くらい経過してます。

エアコンはパナソニック、そして照明とサーキュレーターは、ちょっとコアなアイリスオーヤマを使っています。

coviaのORIVIBOの具体的設定手順

①まずは、coviaのORIVIBOを通販で購入します。

②続いて、Androidでは、Google Play、iphoneならitunesから「HOME MATE」というアプリを無料でダウンロードしてください。

こちらから、ダイレクトでダウンロードしてください。

もちろん、無料のアプリですので、ご安心を。

HomeMate
開発元:Shenzhen HomeMate 365 Co., Ltd.
無料
posted withアプリーチ

③アプリを開くと、部屋の管理設定をします。

これは、一人でも複数でも、テレビもエアコンも照明は当たり前ですが、複数ある家を想定していて、部屋ごとに設定できるようになっているということです。

④部屋の設定をすると、次は、いよいよ家電リモコンとの同期です。

簡単です、アプリのホーム画面の左下に、マジックキューブというアイコンがあります。

このアイコンをクリックすると、右下に追加ボタンが現れます。

そこをクリックします。

すると、テレビ、エアコン、照明、ファン、オーディオなどのアイコンが現れます。

⑤まず、テレビからいきましょう。テレビのアイコンをクリックします。

すると、テレビメーカーが、ずらーっと出てきます。あなたのテレビのメニューを選びます。

そして、テレビ用のリモコンが現れますので、その中でいくつかボタンを押してみます。

反応すれば、成功で、保存すれば、「はい、終了」です。

かなり簡単でしょ!

同じ手順で、エアコン、照明、DVD、オーディオと設定していってください。

こんなに簡単に、部屋中のリモコンが、スマホだけでコントロールできます。

知っているのと、知らないとでは、雲泥の差で、とても快適です。

もし、設定したメーカーが見つからない、反応さはない時も、ご心配なく。

そういう時は、カスタムリモコンを使って、あなたの家電をオリジナルで設定できます。

なんて、便利なwi-fiでしょう、ちょっと、リッチな気分です。

5Gでは、これくらい普通になるんでしょうが、そうは言っても、月額料金無しで、ここまでできてしまうと軽い感動さえ覚えます。

coviaのORIVIBOはかなり万能性あります

coviaのORIVIBOは、その価格帯にしてはデザイン性も素晴らしくお洒落で、できることも値段以上のことができる、そんな印象です。

私が部屋の中で使っているリモコンは、全てスマホで一括してコントロールできるようになりました。

また、サーキュレーターについてはアイリスオーヤマのメーカーが選択肢としてなかったのですが、個別のカスタマイズでリモコン通りの動きをしてくれます。

家電でリモコンで操作するタイプの家電と言う家電の大半は、このcoviaのORIVIBOと、wi-fi 環境さえあれば、全て一括でスマホでコントロールすることができるようになります。

coviaのORIVIBOまとめ

今は無料でスマホをリモコン代わりにすることができなくなるという既成概念がほとんどの人出の場合あると思いますが、私も諦めずいろんな情報を探してみて良かったなと思います。

半分、諦めていたのですがどうも、毎日リモコンをあちこちに置いてどこに行ったか分からなくなったり、部屋の中でごちゃごちゃしてかさばったりして本当に困っていたので、色々情報を探して何とかwi-fi 環境のもとでコントロールできるできないかなと思っていたのですが、色々探しているうちにこのcoviaのORIVIBOに遭遇しました。

些細なことかもしれません。

が、ほんの数千円で部屋の中のリモコンを全てスマホでコントロールができるってかなり快適です。

皆さんもし、この情報をご存知なかった人は人で、スマホをリモコン代わりできなかなあと思ってる人は、ぜひぜひお試しを。

私が実際にコントロールできているのでまず間違いありませんし、毎日がリモコンレスで とても快適です。

モバイルバージョンを終了